筋トレとサラダチキン

筋トレマニアたちの間で、効果的な食事として注目されている食べ物があります。
コンビニの総菜コーナーで売られているサラダチキンです。

確かにサラダに彩りを添えるのに重宝する、主婦の強い味方に違いありません。
筋トレをする人が挙って買うので、一時は品切れ状態にまでなったほどの商品です。

しかし、なぜ筋トレをする人たちは、サラダチキンを挙って食べるのか。
サラダチキンが筋トレに効果的に働くポイントを確認していきましょう。



サラダチキンを筋トレ後に食べると効果的?

まず、多くの人がしている筋肉トレーニングについての誤解をほどきましょう。
単純に腕立て伏せや腹筋・背筋運動をすれば、鍛えられるというのは大きな間違いです。

これでは単に筋肉をいじめているだけで、却って筋肉が付きません。
筋トレをしているはずなのに、筋肉が落ちてしまい逆効果になってしまいます。

筋トレをしたいならば、筋肉を作る材料のタンパク質が必要になります。
タンパク質は、人間の筋肉や内臓、髪や爪などを形成するのに欠かせない栄養素です。

これが不足してしまうと、体を形成する事が出来ず、筋肉が減ってしまいます。
サラダチキンは簡単に言ってしまえば、積極的に摂取したいタンパク質の塊です。

加えて、低カロリーで鉄分も多く含んでいるのでバランスもとれています。
トレーニングと共に食べれば、筋肉を作る手助けをしてくれます。

筋トレ後のサラダチキンはどのタイミングで食べれば良い?

純粋なタンパク質の塊であるプロテインは、筋トレの直後30分ぐらいがベストな時間帯です。
苛め抜いた筋肉が、自分を作り上げる材料を欲しているのですから、吸収が早くなります。

それならば、サラダチキンも筋トレ後30分くらいにと思われるかもしれませんが間違いです。
あくまでもサラダチキンはタンパク質であって、プロテインそのものではありません。

食べてから消化吸収されるまでは、とても30分では間に合いません。
折角、追い込んだトレーニングしたのに適切な補給が出来ていない例と言えるでしょう。

なら、いつが良いいのかと言われると、基本は毎日の食事に加えるようにします。
筋トレの直後ではなく、筋トレ前の食事でタンパク質を摂取し、材料を得るようにしてください。

また、筋トレ後の食事は、筋疲労を軽減してエネルギーを得るために食べるようにしましょう。
このようなイメージでサラダチキンを食べると良いと思います。

筋トレ後のサラダチキンはどのくらいの量を食べればいい?

一日に必要なたんぱく質の量は、人によってそれぞれ変わってきます。
運動量が多い人ならば、筋肉の疲労回復のためにも多量のタンパク質を摂りましょう。

しかし、運動強度が低い人が過剰にタンパク質を摂取すると健康を害する恐れがあります。
一日に摂取するタンパク質は、体重1キロあたりで1.4グラムを目安にしましょう。

これを目安にすると、体重50キロの人ならば毎日70グラムが必要です。
サラダチキンには、1パック27グラム程度のタンパク質が含まれています。

もちろん、これを一回の食事で食べる事は出来ないので、数回に分けて食事をします。
1回1パック程度を4回食べれば、十分すぎるくらいに取れる計算になります。

筋トレ後のサラダチキンはコンビニの物で大丈夫?

筋トレ後のサラダチキンはコンビニのものでも大丈夫

コンビニで売られているサラダチキンは、元々は何の変哲のない鶏むね肉です。
その鶏むね肉に様々な味付けをしたものを、一般にサラダチキンと呼んでいます。

鳥のささみ肉は、以前から高タンパクで低カロリーな食材として注目されていました。
しかし、味がない上に触感はパサパサしていると、あまり美味しいものではありません。

栄養価はそのままに味が付いたので、そのまま食べても美味しく、かつ料理にも使えます。
多少ささみ肉よりは割高になりますが、手軽に買えて美味しいのは便利な点です。

むしろ、コンビニで売られているサラダチキンこそ、筋トレをするならオススメとなっています。

筋トレにサラダチキンスモークはどう?

そんなサラダチキンは、プレーンからレモン風味のもの、スモークのモノもあります。
では、スモークのサラダチキンを食べてみるのは、筋トレにどうでしょうか。

燻した風味が食欲をそそりますが、実は若干カロリーがプレーンより高くなります。
また、燻製の際には、塩を振りますので含まれている塩分も気になるところです。

誤差の範囲と言えば、ほとんど誤差の範囲かもしれません。
しかし、誤差でも余計なカロリーや塩分を取りたくないと思われる方も多いはずです。

それなら、スモーク味は避けてプレーンの方が食べる方が、無駄な塩分を取らずに済みます。

筋トレに効果的でサラダチキンを食べるレシピ

筋トレに効果的でサラダチキンをおいしく食べるレシピ

ここまで紹介した通り、筋トレにサラダチキンが効果的なのは間違いありません。
しかし、パックから出して丸かじりでは芸がありませんし、飽きるのも早いでしょう。

サラダチキンを美味しく食べられ、かつ筋トレに効果的なレシピを考えましょう。
まずは、チキンステーキのトマトソース掛けを紹介します。

筋トレをするならば、大変に激しい運動をするので、身体を動かすエネルギー源が必要です。
ソテーにすれば、体の中で高エネルギーかつ吸収の早い脂質が摂れます。

また、トマトは抗酸化物質やカリウムなどの体の調子を整える栄養素が豊富です。
他にも、筋肉を作るビタミンB6も含まれているという筋トレに最適の相棒になります。

もう一つ、酢鶏を紹介します。
こちらは、簡単に言ってしまえば、酢豚の豚肉をサラダチキンに変えて作るバージョンです。

これも玉ねぎやピーマンなどの野菜を一緒に食べる事が出来るので、健康に良いと言えます。
筋トレをするなら、タンパク質だけの食事だけではなく、他の栄養素も必要です。

タンパク質の吸収を助ける食べ物を一緒に摂ってこそ、本来の役目を果たせます。

筋トレとサラダチキンのまとめ

筋トレとサラダチキンのまとめ

身体を作るために、筋トレだけをしていたのでは絶対に筋肉は付きません。
ダイエット同様に、筋トレにも適切な食事をする事から始めていきましょう。

その中でも、サラダチキンは筋肉肥大に必要なタンパク質を多量に含んでいます。
タンパク質が減ってしまうと、免疫力が低下や肌荒れを起こしてしまいます。

健康のために始めた筋トレのはずが、いつしか体を壊す結果に繋がってはいけません。
そのためにも、筋トレと共にサラダチキンをぜひ食べてみましょう。

当サイトでは、管理人も実際に利用した筋肉サプリを紹介しています。
筋トレの際には、ぜひ試してみてください。


おすすめ記事&スポンサードリンク